プロミスの審査時間!審査は甘い?厳しい?結果が来ない!長い!落ちた?審査状況の確認と夜間・土日の即日融資・流れ。知恵袋口コミ

アフィリエイト広告を利用しています。

「プロミスに申し込んだけれど、なかなか審査結果が届かない…」「落ちたのかも?」「このままじゃ今日中に借りられない?」そんな不安や焦りを感じている方は少なくありません。

プロミスの審査は最短3分(※)と、公式サイトに明記されていますが、審査状況によっては遅くなることもあります。

そこで本記事では、審査結果が来ない理由や確認方法、土日や夜間でも即日融資に間に合うのかといった疑問について、わかりやすく解説します。

実質年率2.50%~18.00%
融資額800万円まで※借入限度額は審査によって決定いたします
融資までの期間最短3分(※1)
WEB完結可能

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

目次

プロミスの審査は時間かかる?結果が「来ない」「長い」と感じる3大理由

プロミスは24時間いつでも申し込み可能ですが、「即日で審査してもらえる時間帯」は決まっています。審査対応時間は『9:00〜21:00』。
自動契約機の稼働時間は、以下のとおりです。

  • 三井住友銀行のローン契約機の場合:9:00~21:00
    (*※契約機により営業時間、休日が異なります。)
  • プロミスATMの場合:7:00~24:00
    (※ATMにより営業時間、休日が異なります。)

そのため、21:00を過ぎてから申し込んだ場合、実際に審査が行われるのは翌日9:00以降になります。即日融資を希望するなら、なるべく早めの申し込みを心がけましょう。

ここからは、プロミスの審査が「長い」「結果が来ない」と感じる原因として、よくある3つのパターンを解説していきます。

  • 申し込み内容の不備や提出書類が原因
  • 審査の混雑や「在籍確認」ができない時間帯の場合
  • 返済能力を慎重に審査している場合

申し込み内容の不備や提出書類が原因

審査がストップしてしまう原因の中で、もっともよくあるのが「申込者側の情報に何らかの不備があるケース」です。しかも、本人はミスに気づいていないことも少なくありません。

たとえば

  • 氏名や勤務先の入力ミス・変換ミス
     スマートフォンの予測変換で、名前が意図しない漢字になっていた
  • 本人確認書類の画像が不鮮明
     急いで撮った免許証の写真がブレていた、光が反射して番地や氏名が読み取れない
  • 申告内容と信用情報にズレがある
     「借入1件」と申告したが、信用情報機関には複数の履歴が載っていた

このような場合、プロミス側は確認作業に入るため、あなたの審査は一時的に保留状態になります。

たとえ悪意のない単純なミスであっても、確認の電話や手続きに時間がかかり、そのぶん審査結果が遅れてしまうことがあるため注意が必要です。

審査の混雑や「在籍確認」ができない時間帯の場合

申し込み内容にまったく問題がなくても、「いつ申し込んだか」によって、審査の進み具合が大きく変わることがあります。

たとえば

  • 審査が混みやすいタイミングだった
     給料日前の平日や、金曜の夜〜土曜日にかけては申し込みが集中しやすく、処理が追いつかないこともあります。
  • 勤務先が営業時間外だった
     土日や祝日、夜間などに申し込むと、勤務先への在籍確認がその場で取れず、審査が止まることがあります。

中でもネックになりやすいのが、在籍確認のタイミングです。プロミスでは、基本的に電話での在籍確認は省略されることが多いものの、審査の流れによっては、勤務先への連絡が必要になる場合もあります。

もしあなたが、会社が休みの土日に申し込んだとすると、「本当にその会社に在籍しているか」を確認できるのは、次の営業日(月曜日)になってしまいます。そのぶん、審査結果の通知も後ろ倒しになってしまう、というわけです。

これは申込者側に非がないため、どうしても『待つしかない』ケースといえるでしょう。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

返済能力を慎重に審査している場合

審査に時間がかかっている場合、プロミスがあなたの返済能力を慎重に見極めている段階なのかもしれません。

これは、すぐに「審査落ち」と判断されたわけではなく、「貸しても問題ないかどうか」を丁寧に確認している状態とも言えます。

たとえば、次のようなケースでは、どうしても時間がかかりがちです。

  • 信用情報の確認に時間がかかっている
    他社からの借入が複数ある場合、総量規制(年収の3分の1までの借入制限)に引っかからないか、細かいチェックが必要になります。
  • 希望する借入額がやや高め
    50万円を超える申し込みでは、収入証明書の提出が求められるため、書類内容と申告内容がきちんと合っているかを確認するのに時間を要することがあります。
  • クレジットやローンの利用歴が少ない
    社会人になったばかりの方など、信用情報がほとんどない場合は、判断材料が少ないため慎重に審査されやすい傾向があります。

このように、状況によっては「丁寧に見てもらっている」ことが理由で審査が長引いている場合もあります。

不安になりすぎず、必要に応じてプロミスに確認してみるのも一つの方法です。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

プロミスの審査時間が長い!状況を確認する具体的な方法

「申し込んだはいいけど、今どんな状況なんだろう?」
審査結果をただ待っているだけの時間って、不安も募るし落ち着かないものですよね。

Webのマイページなどで進捗が確認できれば安心ですが、実はプロミスには、リアルタイムで審査状況を確認できる専用ページは用意されていません。

現時点で、プロミスの審査状況を正確に確認できる唯一の方法は、「プロミスコール(0120-24-0365)」に電話で問い合わせることです。

受付時間は、『9:00~21:00』となっているため、確認したい場合はこの時間内に連絡を入れるようにしましょう。

不安なまま待つよりも、一度問い合わせてみるのが得策です。

「プロミスの審査落ちたかも…」そのサインとメールでの通知について

プロミスに申し込んでから数時間経っても、何の連絡もない……。
そんなとき、「もしかして…審査に落ちたから、連絡が来ないのかも?」と、不安な想像が頭をよぎることもあるかもしれません。

しかし、結論から言えば、その心配はほとんどの場合、気にしすぎです。

審査が長引くのには、別の理由があることがほとんど。落ちたから音沙汰がない…というわけではないので、まずは落ち着いて、状況を確認してみましょう。

プロミスでは審査落ちでも必ずメールで連絡が来る

まず知っておきたい大切なポイントは、プロミスでは審査結果に関係なく、必ず申込者に通知が届くということです。

  • 審査に通過した場合:電話またはメールで連絡
  • 審査に通らなかった場合(審査落ち):必ずメールで通知

審査落ちのときには、「【プロミス】審査結果のご連絡」や「お申込手続き結果のお知らせ」といった件名のメールが届くのが一般的です。
つまり、何の連絡も来ていないうちは「審査落ち」と決まったわけではありません。
多くの場合は、審査がまだ進行中だったり、何らかの理由で通知が遅れているだけです。焦らずに、まずは状況を確認することが大切です。

あわせて読みたい
消費者金融一覧極甘審査ファイナンスは実在する?審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社やお金... 「審査がどこも通らない…」「もう貸してくれる場所なんてない…」 そんな八方ふさがりの状況で、最後の望みをかけて「極甘審査ファイナンス」と検索していませんか? し...

 【知恵袋・SNS】審査時間に関するリアルな口コミと専門家による解説

Yahoo!知恵袋やX(旧Twitter)などで「プロミスの審査」について調べると、利用者のリアルな声がたくさん見つかります。

ただ、その内容はさまざまで、
「数分で終わった!」というポジティブな体験もあれば、
「半日以上も待たされた…」というネガティブな意見もあり、一体どちらを信じればいいのか迷ってしまいますよね。

ここでは、代表的な口コミをピックアップし、なぜこうした違いが出るのか、その理由をわかりやすく解説します。

【良い口コミ】「本当に数分で連絡が来た」は事実?

まず、審査の早さを絶賛する口コミを見てみましょう。

急遽まとまったお金が必要になってしまい急ぎだったのですがとにかく早く電話の対応も良く素晴らしいです!

引用:Yahoo!ファイナンス

審査から借り入れまでとてもスムーズでした。1日くらいで完了でした。

引用:Yahoo!ファイナンス

割と早かったです。 自分の情報を入力し、必要書類をアップロード。自分の場合、約30分後に審査結果のメールが来まして、お借入れできるようになりました。

引用:Yahoo!ファイナンス

これらの口コミは、決して大げさでも嘘でもありません。

プロミスでは、申込者の年収や勤務先、信用情報などを点数で評価する「スコアリングシステム」を使っています。このシステムで自動的に審査して、問題がなければスムーズに審査が終了します。

特に、平日の午前中など比較的申し込みが少ない時間帯で、信用情報に問題がない人なら、審査がサクッと終わることも珍しくありません。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

【悪い口コミ】「半日以上連絡なし」はなぜ起こる?

一方で、審査が長引いて不安になったという声も見受けられます。

借り入れまでの早さは完全に主観にはなってしまいますがやや遅いと感じました

引用:Yahoo!ファイナンス

プロミスの審査1時間かかってるんですけど落ちましたかね?

引用:Yahoo!知恵袋

プロミスに申込をしたのですが、1.2時間ほどで審査メールを送ると電話で聞いたのですが、一向に来ません。混雑しているのでしょうか。

引用:Yahoo!知恵袋

こうしたネガティブな口コミは決して珍しいことではなく、多くの場合、申し込みが集中する時間帯だったり、申込内容に不備があって本人確認が必要になったり、あるいは在籍確認が勤務先の営業時間外で行えなかったり、信用情報の確認に時間がかかっていることが原因です。

連絡が遅くて不安になる気持ちはよくわかりますが、実際には審査が進んでいるか、順番待ちの状態であることがほとんどです。焦らずに待つか、状況が気になる場合は問い合わせてみるのが安心です。

口コミの差はなぜ?信じるべきは「自分の状況」

では、どうしてこれほど審査時間に個人差があるのでしょうか。
理由はとてもシンプルで、プロミスの審査は一人ひとりの状況に合わせて個別に行われているからです。

たとえば、あなたの審査時間を左右するのは、主に次のような要素です。

まずは、「年収」や「勤務先」「勤続年数」など、いわゆる『個人の属性』や、これまでの借入・返済履歴といった信用情報。
次に、申し込んだ内容そのもの。希望金額が多かったり、入力にミスがあったりすると、確認に時間がかかることもあります。

そして意外と影響するのが「タイミング」です。申し込みが集中する時間帯や、在籍確認が取れない曜日・時間帯などは、どうしても審査が長引きやすくなります。

つまり、SNSなどで見かける口コミは、あくまでその人の場合の話にすぎません。あなたの審査結果や進み具合に、そのまま当てはまるとは限らないのです。

誰かの体験談に振り回されるよりも、自分の状況を正しく知ることのほうがよほど大切。もし不安な気持ちが強くなったときは、憶測で判断せず、本記事でも紹介した「プロミスコール」に電話して確認してみましょう。

プロミス即日融資を成功させるためのポイント

プロミスでの即日融資を成功させるためには、申し込みの際に重視されやすいポイントを理解して押さえておくことが大切です。

以下のポイントに気を付けることで、即日融資が受けられやすくなるでしょう。

早めに申し込む

プロミスで即日融資を受けるためには、少し早めに申し込むことがポイントです。プロミスは24時間申し込みが可能ですが、審査回答可能時間は9:00~21:00までとなっています。

21:00を越えて受付を行った場合は審査が翌日に持ち越されてしまうため、即日融資を受けることはできません。

プロミスで即日融資を希望する場合は、21:00までに申し込むことが大切です。

借入希望額は少なめにする

借入希望額を少なめにすることで、審査に通りやすくなるでしょう。プロミスなどの消費者金融は、総量規制によって年収の3分の1以上の貸付が禁じられています。

また、借入希望額が少ないほど消費者金融側が損害を受けるリスクが軽減できることも大きな理由です。

対象者の借入希望額が少なければ少ないほど、返済の遅延や貸倒れによる損害のリスクも少なくなるため、審査に通過できる可能性が高くなるでしょう。

提出書類を確認しておく

プロミスで即日融資を受けるためには、提出書類をしっかり確認しておくことも大切です。

申し込みの際には必要書類の提出を求められるため、あらかじめ必要な書類を揃えておくことでスムーズに手続きを進められるでしょう。

また、書類を揃えておくだけでなく、間違いや記入漏れがないかよく見直しておくようにしましょう。

プロミスだけに申し込む

即日融資を受けたい場合は、何社にも同時申し込みをせずに、プロミスだけに絞って申し込むことが大切です。

同時申し込みを行った場合は、お金がないというネガティブなイメージを持たれやすいだけでなく、返済能力を疑われる原因になるでしょう。

消費者金融は他業者間でも申し込み情報を常に共有しているため、同時申し込みは行わずにプロミスの審査結果が出るのを待つようにしてください。

申し込みを1社に絞ることだけでも、審査落ちにつながる要素を取り除けるでしょう。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

プロミス申込から審査の流れを解説

プロミスの申込は、24時間365日対応のWEBやアプリからがもっとも便利です。来店や郵送の手間がなく、スマホ1台で完結します。

  1. インターネットやアプリから申し込むココ
    画面の案内に従って、氏名・勤務先・希望金額などを入力します。
  2. 必要書類をアップロード
    スマホで撮影した本人確認書類(運転免許証など)をアップロード。
    アプリならそのままカメラで撮影して提出できます。
  3. 審査・在籍確認の実施
    申込内容をもとにプロミスが審査を行います。
    原則として勤務先への電話連絡を実施されないケースが多い(※1)。
  4. 審査結果の連絡
    結果はメールまたは電話で通知されます。
    申込時間や内容によっては、最短3分で結果が届くこともあります(※2)。
  5. 契約手続き
    審査に通過したら、アプリやWEB上で契約内容を確認し、同意します。
  6. 借り入れ
    契約完了後すぐに、アプリ・ATM・口座振込などで借り入れが可能です。

※1:審査の過程で確認が必要な場合のみ、電話が入るケースもあります。
※2:※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。。

プロミスのWEB申込は、すべてオンラインで完結するため、外出先からでもスムーズに手続きが進められます。審査から契約、振込までの流れが非常に早く、条件がそろえば申込から借入まで1時間以内に完了することもあります。

プロミス審査時間のQ&A!土日・夜・最短・平均など

最後に、プロミス審査時間に関するよくある質問をまとめて紹介します。

プロミスの審査結果はどのくらいかかる?

項目時間の目安補足
最短時間最短3分審査回答、および融資までの最短時間です。Web・アプリからの申込で、スムーズに進んだ場合の目安です。
平均的な目安30分~1時間程度30分から1時間前後で終わったとの口コミが多くあり、審査対応時間にかかる時間は、数時間程度かかる見積もりを持っておくのがいいでしょう。
審査対応時間9:00~21:00土日・祝日も含む対応時間です。この時間外に申し込んだ場合は、審査回答が翌営業日以降になることがあります。
最長翌営業日以降申込内容に不備があったり、審査が混み合ったり、在籍確認や信用情報の確認に時間がかかったりした場合は、即日中に結果が出ず、翌日以降になることもあります。

【早く審査を完了させるためのポイント】

  • Webまたはアプリで申し込む:24時間365日申込可能で、手続きがスムーズです。
  • 審査対応時間(9:00~21:00)の早い時間に申し込む:即日融資を希望する場合は、遅くとも20時までには申し込むと良いとされています。
  • 申込内容に誤りや虚偽がないように正確に入力する

プロミスは審査が甘いですか?厳しいですか?

プロミスは貸金業法に基づき審査を行うため、「審査が甘い」ということはありません。

しかし、他の消費者金融と同様に、銀行のカードローンなどと比べると融資スピードが早く、アルバイトでも申し込みOKなど柔軟な審査が期待できるという面があります。

審査で特に重要とされる主な基準は以下の通りです。

  1. 年齢:18歳〜74歳であること。(※収入が年金のみの方は申込み不可)
  2. 安定した収入:アルバイトやパート、学生、主婦の方でも、毎月安定した収入があれば申込み可能です。年収額よりも「継続的・安定的な収入があるか」が重視されます。
  3. 総量規制:他社からの借入も含めて、借入総額が年収の3分の1を超えていないこと。
  4. 信用情報:過去に長期の滞納や債務整理などの金融事故情報(異動情報)がないこと。

ブラックリストで審査に通るのは厳しいですが、アルバイトでも収入があれば申し込み可能なので、収入ある方にはチャンスがあります。

プロミスの審査時間について、5chや知恵袋の口コミはどうですか?

プロミスの審査時間は、「最短3分」これは消費者金融の中でもトップクラスのスピードです。

ただし、5chや知恵袋などの口コミサイトでは、最短時間で審査が完了する人もいれば、以下のような理由で1時間以上や、半日〜1日程度かかったという体験談も見られます。

  • 審査の混雑状況:土日祝日や、平日の夕方以降は申し込みが集中しやすく、時間がかかる傾向があります。
  • 申込内容の不備:入力情報に誤りがあったり、提出書類が不鮮明だったりすると、確認のために時間がかかります。
  • 審査内容:他社からの借入が多い、勤続年数が短いなど、審査で確認すべき項目が多い場合は、時間がかかることがあります。

最短3分はあくまで「最もスムーズに進んだ場合」であり、多くの人が30分から1時間程度で審査回答を得ているケースが多いようです。

急いでいる場合は、平日午前中など混雑を避けた早い時間に申し込むのが鉄則とされています。


プロミスの土日の審査時間は平日と変わりますか?

基本的な審査対応時間や最短時間は変わりません。

ただし、土日の方が平日に比べて混雑している可能性もあるので、即日融資をご希望であれば、早い時間での申し込みをおすすめします。

項目平日土日祝日違い
審査対応時間9:00~21:009:00~21:00曜日に関係なく統一されています。
最短審査時間最短3分(※)最短3分(※)どちらの曜日でも、最短時間での審査回答が可能です。

※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

まとめ

プロミスの審査が遅いと不安になりますが、「連絡が来ない=審査落ち」ではありません。多くの場合、申込内容やタイミングによって一時的に審査が保留になっているだけです。

不安なときは、憶測で悩まず「プロミスコール(0120-24-0365)」に問い合わせて状況を確認しましょう。これから申し込む方は、午前中の申し込み・入力ミスの防止・書類の鮮明さを意識することで、スムーズな審査につながります。

>>【公式】プロミスの詳細はこちらから

この記事へのお問い合わせ

名前
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次